Curtain Order Guide

カーテンのオーダー手順

1.カーテンのヒダ山の形状を選択します

  • 約2倍ヒダ3つ山
仕上がり幅の約2倍の生地を使用します。ドレープにボリュームが出て、クラシカルで重厚感のある印象になります。
  • 約1.5倍ヒダ2つ山

仕上がり幅の約1.5倍の生地を使用します。ヒダの間隔が広くなるため、スッキリとした印象になります。プリントテキスタイルはこちらでも充分に高級感が出ます。

  • 約1.3倍ヒダフラット

レール幅の約1.3倍の生地を使用します。ヒダをとらないため、よりシンプルでスッキリとした印象になります。

※Aフックの仕上がりとなります。

 

2.レールの幅を測ります

  • 機能性レールの場合:カーテンレール両端の固定されたランナーからランナーまでを測ります。

    ※機能性レールとは、マンションなどでよく使われているシンプルなレールになります。レールの溝にランナーが通っています。

  • 装飾レールの場合:カーテンレールのキャップまでリングランナーを滑らせ、両端のリングランナーからリングランナーまでを測ります。

※装飾レールとは、リングランナーがアイアンやウッドのポールに通しているものが多いです。両端のキャップもインテリア性が高く、存在感のあるレールです。

3.カーテンの丈を測ります

測る起点は、機能性レールも装飾レールも同様にランナーのリング(カーテンフックをかける穴)の下から測ります。

  • 掃出し窓の場合:ランナーのリングの下から床まで測ります。一般的に仕上がりサイズは床から-1cmとなります。

    ※マイナス後の仕上がりサイズを指定してください。

  • 腰窓の場合:ランナーのリングの下から窓枠下まで測ります。一般的に仕上がりサイズは窓枠下から+10cm~20cmとなります。

  • ・カウンター窓(出窓)の場合:レールが出窓の中についている場合は、ランナーのリング下から天板までを測ります。
    仕上がりサイズは天板から-1cmとなります。

    ※マイナス後の仕上がりサイズを指定してください。レールが出窓の外についている場合は、腰窓として測って下さい。

4.カーテンのフックの仕様を選択します

カーテンフックには、Aフック(天井付け)とBフック(正面付け)の2種類がございます。

  • Aフックはカーテンレールが見える仕様です。ダブルレールの窓側は全てAフックとなります。なお、部屋側のレールについては以下の場合にAフックを推奨します。

カーテンBOX内にレールがついている

装飾レールに掛けるフラットカーテン

  • Bフックはカーテンレールが隠れる仕様です。こんな時はBフックを推奨します。

    ・機能性レールが壁付けされていて、シングルレールに掛ける場合、またはダブルレールの室内側に掛ける場合。

 

5.カーテンの開き方を選択します

  •  両開き:リビング・ダイニング等の大きい窓は両開きで納めることが多いです。

  • 片開き:幅が大きくない窓は片開きですっきりとさせることができます。

6.タッセルの有無を選択します。

有を選択すると両開きは2本、片開きは1本付きます(オプションとして加算されます)。

 

 

×